ブログ

ブログ

Blog

エコキュートの主要メーカー5選! メーカーごとの特徴を紹介

2023.7.3お役立ちコラム

再生可能エネルギーを活用した給湯器として注目されているエコキュート。近年は環境問題や省エネへの関心の高まりから人気があり、日本では多くの電機メーカーがエコキュート製品を作っています。そうなると、「どのメーカーを選べばいいのか分からない」「メーカーによって壊れやすさに差があるのかな」と購入時に悩んでしまう方もいるかもしれません。

どのようなメーカーを比較すればいいのか迷ってしまう方のために、本記事ではエコキュート市場に参入している主要メーカーをご紹介し、各製品の特徴を解説します。ぜひ最後まで読んで、エコキュート購入時の参考にしてください。

エコキュートが壊れやすいメーカーはある?

エコキュートは「他のメーカーと比べてこのメーカーは壊れやすい」などの差はほとんどありません。特に大手メーカーのものであれば、すぐに壊れてしまうエコキュートはないと考えて問題ないでしょう。もちろん、製造方法やノウハウなどはメーカーによって特徴があるので、製品の多少の違いはあります。しかし、大きな差ではなく、故障のしやすさに影響はないので安心していいでしょう。また、各メーカーによって保証期間やアフターサービス、修理依頼の対応が違います。どのメーカーのエコキュートにするのか選ぶ際に一緒に調べておくと、「保証期間が思ったよりも短かった」などの失敗がなくなるのでおすすめです。

そして、同じエコキュートでもメーカーごとに備えている性能や容量が違います。住環境や家族構成、家族や自分自身の生活スタイルなどによって最適な製品が異なるので、エコキュートはメーカーごとの特徴によって選ぶのがいいでしょう。

エコキュートの主要メーカー5選!

エコキュートの主要メーカーをご紹介します。今回ご紹介するのは5社のエコキュートです。
1.三菱電機 エコキュート
2.パナソニック エコキュート
3.ダイキン エコキュート
4.コロナ エコキュート
5.日立 エコキュート
それぞれ特徴を解説します。

1. 三菱電機 エコキュート

比較的国内シェア率の高い三菱電機のエコキュートは、マイクロバブルの働きを入浴や洗浄に活用する独自の機能が付いています。浴槽の栓を抜くだけで自動的にバブルおそうじを開始し、マイクロバブルで徹底的に洗浄するので風呂掃除が楽になります。また、風呂配管や熱交換器まで洗浄するので、長期間使用しても熱回収率がほとんど低下しません。その他、省エネ性に優れた機能も多数備えています。かしこい沸き上げモードを設定すれば、エコキュートが過去2週間分のお湯の使用状況を学習して、最適な量・温度の沸き上げを行います。

ホットあわー

ホットあわーのボタンを押すだけで、通常の約1/1000のマイクロバブルでの入浴が可能。ホットあわーでの入浴は湯冷めしにくく、5日間続けると通常入浴よりも肌水分量がアップすると言われています。

キラリユキープPLUS

キラリユキープPLUSは、湯をはった後に清潔な湯を保つ循環運転の仕組みです。1人目が入浴した後にキラリユ入浴のボタンを押すと、お風呂のお湯を深紫外線で除菌してきれいなお湯にしてくれます。

※出典:三菱電機,「機能情報 三菱 エコキュート 」,
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/
(参照2023-3-18) 

2. パナソニック エコキュート

パナソニックのエコキュートも比較的国内シェア率が高く、省エネ性の高い機能が多く搭載されている製品が特徴です。コンパクトな見た目ですが、ダブル真空断熱材を使用して保温機能を強化させています。また、残り湯の熱を有効活用することで夜間の沸き上げを節約する機能も付いています。太陽光発電を屋根に設置している家庭であれば、余剰電力を利用してお湯が沸かせるソーラーチャージ機能の活用がおすすめです。

AIエコナビ

AIエコナビとは人がお風呂場に入ってきたことを検知し、お湯の加熱を開始する機能です。入浴していないときの自動保温によるエネルギー消費を抑えられるので、節約につながります。

リズムeシャワープラス

シャワーの温度と流量を同時に変動させることで節水と省エネの両方を行える機能がリズムeシャワープラスです。2つのリズム変動は清涼感があり、肌あたりも心地よいです。

※出典:Panasonic,「 特長一覧 エコキュート」,
https://sumai.panasonic.jp/hp/feature/
(参照2023-3-18)

3. ダイキン エコキュート

ダイキンのエコキュートは、エアコンの圧倒的シェア率を誇るダイキンのヒートポンプ技術が採用されています。また、パワフル高圧給湯という機能が搭載されているため、浴室とキッチンで同時にお湯を使用しても出る湯量が変わりません。いつでもたっぷりの湯量でシャワーが使えるので、家族が多い家庭でも気にせず入浴や水仕事ができます。その他、入浴前の気分に合わせてお風呂の温度をすぐに調節できる温浴タイム機能があり、入浴中でも熱いお湯や冷たい水を足さずにお湯の温度を一定に保てるので便利です。

おゆぴかUV

おゆぴかUVとは貯湯ユニット内のUV除菌ユニットを通るお湯に、深紫外線を照射して菌を除菌する機能です。残り湯にも照射できるので、清潔な残り湯で洗濯ができます。

ウルトラファインバブル入浴

ウルトラファインバブルアダプターを設置すれば、ウルトラファインバブル入浴が可能。ウルトラファインバブルとは0.001ミリ微細以下の微細な泡のことで、優れた温浴効果、美肌、洗浄効果が期待できます。

※出典:ダイキン工業株式会社,「エコキュート」,
https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/alldenka/ecocute
(参照2023-3-18)

4. コロナ エコキュート

世界で初めて家庭用のエコキュートを販売したコロナは、基本性能に優れている製品が豊富です。コロナのエコキュートは給湯の効率性を高めるES制御機能が付いており、お湯を無駄なく作れる特徴があります。また、長く給湯機器を製造してきたコロナだからこそできるアフターサービスも充実しています。

第14回キッズデザイン賞受賞

コロナのエコキュートは第14回キッズデザイン賞の中の子どもたちを産み育てやすいデザイン部門においてキッズデザイン賞を受賞しました。受賞したエコキュートには小さい子どもが火傷しないよう循環口からお湯が出るのを一時停止できるふろ自動一時停止機能や、キッチンで家事をしながら入浴中の子どもの声が聞ける音声モニターが付いています。また、子どもの入浴状態によって台所リモコンのランプの色が変わる入浴お知らせ機能もあり、子どもがお風呂に入る際の危険回避と親の安心につながる製品だと評価されました。

節水モード

節水モードを活用すると給湯量を抑えて自動的に節水できます。節水効果を大に設定すると1年間で200Lの浴槽約73杯分の節約につながります。ふろ湯量節水も3段階で設定できるので、水道代もお得になるでしょう。

※出典:株式会社コロナ,「節約・快適機能|機能情報|エコキュート|株式会社コロナ」,
https://www.corona.co.jp/eco/feature/functions.html
(参照 2023-3-18)

5. 日立 エコキュート

日立のエコキュートは独自の水道直圧給湯という技術を導入しており、パワフルな給湯を実現しています。また、一度エコキュートのタンクに貯めた水を飲むのはおすすめされていませんが、日立のエコキュートであればそのまま飲料水として利用できます。その他、お湯張りの回路を2つに増やしてお湯を倍速で湯船に貯めるナイアガラ倍速湯張りの機能を使えば、帰宅後すぐにお風呂に入りたいときや時短したいときに便利です。

水道直圧給湯

水道直圧給湯とはプレート式給湯熱交換器で瞬間的にお湯を沸かしながら、直接給湯できる機能です。そのため、タンク内の水圧の影響を受けません。お風呂とキッチンなどで同時にお湯を出しても湯量と水圧が保てます。

ウレタンク

日立のエコキュートは貯湯ユニットに「ウレタンク」を採用。ウレタンクは断熱性が高く、お湯が冷めにくい構造になっているため沸き直し回数が減らせます。耐震性も高いので、災害時の断水時でもタンクの中の水が使えるので安心です。

※出典:HITACHI,「エコキュート:日立の家電品」,
https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/
(参照2023-3-18)

まとめ

省エネ効果が期待できる魅力的なエコキュート。お湯を効率的に沸かせるので、光熱費を抑えたい方におすすめです。また、ご紹介した大手メーカーであれば、壊れやすさに違いはほとんどありません。各メーカーの特徴と設置場所、家族構成、生活スタイルなどが合っているかどうかを重視して、自分に合ったエコキュートを選びましょう。

また、エコキュートの買い替えやガス給湯器からの変更を考えている方は一度エコキュートを取り扱っているメーカーなどに一度相談してみるといいでしょう。工事費用や長期保証などの費用に関しても詳しく教えてもらいながら、最適なエコキュートを購入できるとより安心です。
ブログ

この記事の執筆者:岩田 
(カスタマーサポート)

大手建設会社に新卒入社し、5年間ほど広報、個人営業などの業務を経験。
2018年にエスジーに入社し、オール電化の販売サイト「エスジー」「エコランド」のマーケティングを担当。2022年からエスジー「オフィシャルサイト」の広告も担当しています。

お急ぎの方は
下記からご連絡ください!
優先してご対応いたします。

0000 分現在
お電話すぐ繋がります!

最大18万円の補助金がもらえる!

エコキュートの対象機種導入で、1機当たり最大18万円の補助が受けられます。

詳しくはこちら

閉じる

×